平成30年3月2日、1日早いひなまつりを行いました。
ひなまつりは桃の節句と呼ばれ、女の子の成長や幸福を願う日ということですが、男の子も女の子も、みんなで一緒に楽しい時間を過ごしました。
楽しいひなまつりになったのは、お子様たちが一生懸命、ひな人形や飾りを作ってくれて、会場がにぎやかになったからこそ。
色鮮やかな装飾は、ただ見ているだけでも心が弾みます。
お子様たちが作ったかわいいひな人形さんたちをひな壇に飾って、みんなで写真をパチリ。
今度は、本物のひな人形さんたちの並ぶひな壇をバックに、みんなで写真をパチリ。
笑顔あふれるひなまつりとなりました。